MENU

カテゴリー

  • 電気代の節約術 84
  • マイカー生活の節約術 45
  • キャンペーン活用で節約 26
  • 通信費の節約・時代はスマホ 27
  • レジャー費用 21
  • 節税術(ふるさと・確定申告) 18
  • JALマイル活動で節約 21
  • DIYで節約 16
  • お気に入りサービス 14
  • 家計の管理方法 10
  • 食費の節約術 8
  • ガス代の節約術 8
  • 断捨離で節約&時間短縮 5
  • ドコモ経済圏 6
  • もったいない(MOTTAINAI) 5
  • 節約ゴルフ道 4
  • 家のお掃除術 4
  • ソフトバンク経済圏 4
  • マイクロソフト製品活用 3
  • クレジットカードで節約 5
  • 水道代の節約術 9
  • 住宅ローン返済やりくり 5
  • 医療費の節約術 3
  • 保険の節約 6
  • 節約10か条 3
  • 家計簿実績公開 124
    • 2023年 1
    • 2022年 5
    • 2021年 6
    • 2020年 7
    • 2019年 4
    • 2018年 8
    • 2017年以前の家計簿 93
  • explaindio(ホワイトボードアニメ) 3
  • 未分類 4
SEARCH

主夫と主婦の節約知恵袋

  • JGCでJALマイルライフ
  • 家電・リフォーム・車維持費
  • 住宅ローン返済実績・済
  • 管理人からの挨拶
マイカー生活の節約術

燃料油価格補助金が反映されるまでは1回30㍑の給油・ENEOSアプリシークレットクーポンで耐える

燃料油価格激変緩和補助金は12月まで延長が決まりました ガソリン高騰に耐えきれません。土日のレジャー利用ですが、2023年8月は2回給油して22,031円・121㍑・ガソリン単価は181円です。1㍑10円の補助金として、…

もったいない(MOTTAINAI)

スノーボードブーツは長く使わないともったいない・つま先とソールが剝がれたので自分で修理

スノーボードブーツは長く使わないともったいない(MOTTAINAI) いまから約40年前に公益社団法人ACジャパン(制作電通大阪)から食べ物を粗末にするとこに現れる「もったいおばけ」というシュールなお化けが生み出されまし…

電気代の節約術

【2023年秋】圧倒的安価のCDエナジー遂に値上→それでも安価

値引き施策終了迫る・新電力会社で選ぶべきはCDエナジーダイレクト 2023年夏。落ち着いていた電気代ですが、エアコンフル稼働で8月利用分(9月請求分)は20,000円の見込みです。心がザワザワします。政府の激変緩和措置(…

マイカー生活の節約術

燃費7.7km・BMW取扱説明書の燃費術を読込で燃費向上

ガソリン代の高騰が家計を直撃しています 現状ガソリン代には補助金が出ていますが、2023年以降補助の割合がさがり、ガソリン、軽油、灯油、重油 で10.2円しか補助金が出ていません。その為、ガソリン代の実質負担額が上昇して…

DIYで節約

2004年建築・MYMの土台(偏心管・ソケット)に新しい混合水栓(SANEI )を設置

築19年の混合水栓(MYM)が壊れました 新築戸建購入(2004年)から早19年。浴室の混合水栓のお湯の温度ですが、冷たくなったり熱くなったり温度調整がきかなくなりました。 シャワータイムはミストを楽しんだり疲れを取る時…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】ENEOSでんきが遂に値上・東京電力より安価だが申込不可

ENEOSでんきVプランも遂に値上 2023年夏。落ち着いていた電気代ですが、エアコンフル稼働で8月は20,000円の見込みです。心がザワザワします。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)も秋には終了…

マイカー生活の節約術

ガソリン代高騰・1回給油で10,000円越え・2023年9月末補助金も切れます

ガソリン代の高騰が家計を直撃しています 現状ガソリン代には補助金が出ていますが、2023年以降補助の割合がさがり、ガソリン、軽油、灯油、重油 で10.2円しか補助金が出ていません。その為、ガソリン代の実質負担額が上昇して…

電気代の節約術

【2023年秋】新電力で選ぶべきは圧倒的安価のCDエナジーダイレクト

値引き施策終了迫る・新電力会社で選ぶべきはCDエナジーダイレクト 2023年夏。落ち着いていた電気代ですが、エアコンフル稼働で8月利用分(9月請求分)は20,000円の見込みです。心がザワザワします。政府の激変緩和措置(…

電気代の節約術

ENEOSでんきが選ばれている事実(2023年7月資源エネルギー庁統計データから)

やはりENEOSでんきは選ばれていました 2023年春以降電気代は落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kWh利用して9,40…

マイカー生活の節約術

【2023年度】タイヤ交換最安手順(今更ですがネットが最安でした)

タイヤ交換はネット一択。路面店と倍の価格差があります 2023年夏タイヤ交換の一大イベントを実施しました。最近は何でも値上げですが、タイヤも例外ではありません。 最大手のブリジストンは2022年4月・2022年9月・20…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・楽天でんきは高すぎる

新電力家庭用小売上位10社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春以降電気代は落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kWh…

もったいない(MOTTAINAI)

レーダー探知機は長く使わないともったいない・10年前の型でもGPS測位16秒(MOTTAINAI)

レーダー探知機は長く使わないともったいない(MOTTAINAI) いまから約40年前に公益社団法人ACジャパン(制作電通大阪)から食べ物を粗末にするとこに現れる「もったいおばけ」というシュールなお化けが生み出されました。…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・大阪ガスでんき(CDエナジーダイレクト)は連動値上無・安すぎる

新電力家庭用小売上位10社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春以降電気代は落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kWh…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・ENEOSでんきは連動値上無。1割安価だが様子見。

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春以降電気代は落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kWh…

未分類

2023年・将来の年金支給額を確認しました(団塊ジュニア世代)

将来年金はいくら貰えるか確認(団塊ジュニア世代) 60歳定年まで10年を切って、将来が気になってきました。受験戦争→楽しい大学生活→就職氷河期→転勤続きとまだまだ走らないといけませんが、将来への備えもそろそろ必要です。 …

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・ソフトバンクでんきとはさよなら

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春以降電気代は落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kWh…

JALマイル活動で節約

JALマイラーはJALPAYがいいの?

JALマイラーはJALPAYがいいの? コロナ禍となり、飛行機に乗る機会が減っています。JGCの会員資格は年会費を支払えば維持出来ますので、飛行機が乗れる時に備えて今は陸マイラー活動です。2023年5月、新型コロナウイル…

マイカー生活の節約術

フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントの維持費・11年半分

フォルクスワーゲンゴルフヴァリアントの維持費(2011/12-2023/06) 2011年12月に中古車3年落ち・1,781,500円でフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントを購入しました。外車の中では比較的安価(フォル…

電気代の節約術

Vポイントでんき契約で5,000ポイント→ソラシド10,000マイルに交換完了

でんきの申込でソラシドエア10,000マイルをGETしました 電気料金の請求額に対して3%ポイント還元されるVポイントでんきに2022年12月17日申し込みをしました。 待つ事5か月、Vポイントでんきから5,000Vポイ…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・東京ガスでんきは1位になる理由がありました

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で2,562円割引)のおかげも大きいですが、2023年6月の電気代は366kW…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 24
  • >

カテゴリー

  • 電気代の節約術 84
  • マイカー生活の節約術 45
  • キャンペーン活用で節約 26
  • 通信費の節約・時代はスマホ 27
  • レジャー費用 21
  • 節税術(ふるさと・確定申告) 18
  • JALマイル活動で節約 21
  • DIYで節約 16
  • お気に入りサービス 14
  • 家計の管理方法 10
  • 食費の節約術 8
  • ガス代の節約術 8
  • 断捨離で節約&時間短縮 5
  • ドコモ経済圏 6
  • もったいない(MOTTAINAI) 5
  • 節約ゴルフ道 4
  • 家のお掃除術 4
  • ソフトバンク経済圏 4
  • マイクロソフト製品活用 3
  • クレジットカードで節約 5
  • 水道代の節約術 9
  • 住宅ローン返済やりくり 5
  • 医療費の節約術 3
  • 保険の節約 6
  • 節約10か条 3
  • 家計簿実績公開 124
    • 2023年 1
    • 2022年 5
    • 2021年 6
    • 2020年 7
    • 2019年 4
    • 2018年 8
    • 2017年以前の家計簿 93
  • explaindio(ホワイトボードアニメ) 3
  • 未分類 4

タグ

5G 120kwh ANA AUPAY iPhone JAL JALカード JGC QRコード決済 TEPCO もったいない アクアエナジー100 カーライフ ガス代 キャッシュレス キャンペーン ギガホプレミア ゴールドカード サクララウンジ ショッピングマイル スキー スマホ ソフトバンク ドコモ ペイペイ ポケットWIFI マイル 一人暮らし 割引 固定費 大阪ガス 家計簿 従量電灯 東京電力 満充電 無料 燃料費調整単価 燃費 節約 節電 羽田空港 規制料金 電気 電気代 駐車場

アーカイブ Archive

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年6月
  • 2007年4月
  • 2004年12月
  • 2004年8月
  • 2003年12月
  • 2003年1月
モッピー!お金がたまるポイントサイト

カテゴリー

©Copyright2025 主夫と主婦の節約知恵袋.All Rights Reserved.