新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査
2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kWh利用して13,165円なので心穏やかです。やはりエアコン利用の有無は大きいです。
ただ今後の認可次第ではありますが、2023年6月以降電気代が更に高騰します。多くの人が使う地域電力会社の値上げが見込まれるためです。(東北電力・東京電力・北陸電力・中国電力・四国電力・沖縄電力・北海道電力の7社)
現在我が家は東京電力のアクアエナジー100を利用しており燃料費調整単価の高騰とは関係がなく、東京電力から料金見直しをしない旨の手紙も頂きましたが、いつまでもこの電力プランがあるとは限りません。2023年1月には新規申し込みの停止をしていますので、油断できません。なので現状どこの電力会社が一番安価なのか自分で調べてみます。
価格比較サイト全盛ですが、自分がお仕事で稼いだ大事なお金ですので、自分で調べないと気が済みません。面倒なキャラクターですが、調査してみました。
電気代最安調査の条件
世の中には調査会社が沢山あります。プライベート・仕事で関わった事のある人も多いかもしれませんが、調査をする際に大事なのが、最初の条件決めです。自分がスッキリできるよう考えてみました。
電気事業は体力勝負の面もありますので、企業体力として安定した売り上げを既に立てている事を第一条件にしました。契約アンペアは多くの人が使う40Aとし、電力会社が公表している平均使用量より多めの500kWhとしました。(数値のトラップで平均値はあまり納得感がないので)燃料費調整単価はもちろん上限ありで探します。現在アクアエナジー100を利用しているので1kWhの単価が30円を超えた時点で高いという気持ちになってしまいますが、この感覚は恵まれすぎています。【2023年4月1日以降の価格表】
【As-Is】【To-Be】
現行単価には燃料費調整額が含まれています。燃料費調整額を従量料金に一旦組み込んで単価を設定予定です。(審査中)
調査リストを作成
新電力は約700社ありますが、燃料価格の高騰もあり市場から撤退・新規の契約停止の会社も多く、調べてもなかなか最安値にいきつきません。なので、実際に販売している会社の上位20社から最安の会社を探すことにしました。実際に契約している人がいらっしゃるという安心感もあります。
データは資源エネルギー庁の「電力調査統計」から頂きました。2023年4月4日に2022年12月のデータ公開で約3か月まえですが、大きくは変わりません。知りたいデータがあるって素晴らしいです。
契約数は1契約300kWhとして割り算をしただけです。東京ガスが300万世帯契約(ホームページで公表)ですので、1家庭の平均は300kWhとしました。参考データですが、売上規模が分かると思います。
大手企業が並びますので、選択を間違えなければ倒産を心配する事なく契約が出来ます。
事業者名(2022年12月分) | 低圧計(1000kWh) | 契約数推測 |
東京ガス株式会社 | 923,661 | 3,078,870 |
SBパワー株式会社 | 573,725 | 1,912,417 |
大阪瓦斯株式会社 | 468,145 | 1,560,483 |
auエネルギー&ライフ株式会社 | 406,086 | 1,353,620 |
ENEOS株式会社 | 358,763 | 1,195,877 |
株式会社ハルエネ | 223,191 | 743,970 |
東邦ガス株式会社 | 210,289 | 700,963 |
NTTアノードエナジー株式会社 | 174,468 | 581,560 |
楽天エナジー株式会社 | 107,409 | 358,030 |
株式会社オプテージ | 96,766 | 322,553 |
大和ハウス工業株式会社 | 96,632 | 322,107 |
株式会社Looop | 93,477 | 311,590 |
株式会社PinT | 84,538 | 281,793 |
株式会社ジェイコムウエスト | 83,154 | 277,180 |
株式会社エネワンでんき | 79,732 | 265,773 |
株式会社ジェイコム東京 | 77,889 | 259,630 |
株式会社グランデータ | 76,865 | 256,217 |
株式会社CDエナジーダイレクト | 75,048 | 250,160 |
エバーグリーン・リテイリング株式会社 | 75,004 | 250,013 |
日本瓦斯株式会社 | 73,842 | 246,140 |
auエネルギー&ライフ株式会社(電力小売売上ランキング4位)
売上5兆円を超える巨大企業です。新電力第2位のソフトバンク、新電力第8位のNTTアノードエナジー株式会社など、エネルギー事業を通じて顧客の囲い込みに取り組んでいます。
auでんき最大の特徴が、auでんきを契約先企業の名称で電気を供給しているてんです。2023年5月時点で24社に提供しています。自分も現在Vポイントでんきに契約をしていますが、電気使用量の確認は、auでんきのアプリです。
電気の利用量に関わらず毎月200マイル付与のANAでんき等特徴的なサービスを展開している会社が多いです。電力自由化のおかげです。自分のライフスタイルにハマればお得なプランが沢山あります。
ただもとはauでんきですので、そもそものauでんきが安価か確認をしていきます。
- いいだのでんき(5,000円未満は0.5%・5〜8,000円未満0.5%・8,000円以上 1.0%還元)
- BIGLOBEでんき(5,000円未満は0.5%・5〜8,000円未満0.5%・8,000円以上 1.0%還元)
- UQでんき(5,000円未満は0.5%・5〜8,000円未満0.5%・8,000円以上 1.0%還元)
- じぶんでんき(じぶん銀行の住宅ローンが0.03%割引)
- グランパスでんき(2023年4月28日で新規申込受付を終了)
- モンストでんき(ゲームアイテム付与)
- 四季でんき(劇団四季・1年利用でギフトコード2,000円分)
- SKE48でんき(ライブ配信をはじめSKE48オリジナル特典)
- Pontaでんき(5,000円未満は0.5%・5〜8,000円未満0.5%・8,000円以上 1.0%還元)
- ANAでんき(毎月200マイル・年間36,000円の電気代なら6.7%還元)
- ARUHIでんき(ARUHI フラットαの残高×0.186%のPontaポイントが提供)
- よみぽでんき(2023年8月31日サービス終了)
- ピクシブでんきプラン(pixivプレミアム会員費・月550円無料)
- JAFでんき(JAF年会費4,000円無料・年間36,000円の電気代なら11%還元)
- ペルソナでんき(月200ポイント還元)
- でんきクラブ・タカシマヤコース(2023年9月30日サービス終了)
- ゆめカードでんき(月200ポイント還元)
- グローバルポイントでんき(電気料金の3.0%に相当するグローバルポイント・三菱UFJ銀行)
- めぶきdeでんき(住宅ローンの金利割引・常陽銀行)
- NCでんき(NCポイントが毎月5倍)
- Vポイントでんき(3.0%還元・三井住友カード)
- わくわくでんき(3.0%還元・SMBC)
- テレビ松本でんき(8,000円未満1.0%・8,000円以上 2.0%割引)
- おおさかecoでんき(脱炭素ポイント付与・%不明)
最安の基準値は40A・500kWhで検証(エリアは東京電力管内で試算)
東京電力の単価は現在審査中ですが、値上申請は圧縮され2023年3月30日に再提出されています。また今後の単価は未定(未公表)です。なので分かりやすく比較を行うために、現行の料金単価で比較します。
【As-Is・東京電力単価】【As-Is・auでんき】
一般的な家庭向け推奨プランの「でんきMプラン」で比較をしてみます。
東京電力従量電灯と同じです。300kWh以上で0.01円安価ですが、考えるほどの差ではありません。このようなプランをみると基本料金も同じではと予感がしますが、確認します。
- 10A 295円24銭(東京電力は295円24銭)
- 15A 442円86銭(東京電力は442円86銭)
- 20A 590円48銭(東京電力は590円48銭)
- 30A 885円72銭(東京電力は885円72銭)
- 40A 1,180円96銭(東京電力は1,180円96銭)
- 50A 1,476円20銭(東京電力は1,476円20銭)
- 60A 1,771円44銭(東京電力は1,771円44銭)
東京電力と全く同じです。こうなってくると、ポイント還元などが魅力的でないと変更をする意味がないです。ただ8,000円以上で1.0%還元と、auでんきを利用している他の会社と比べても渋いです。
auでんきMプラン(東京電力管内)VS 東京電力従量電灯B
試算に際しての条件の一つである燃料費調整単価上限の有無の時点で、auでんきの電気は燃料費調整単価上限なしなので従量電灯Bの勝利ですが、考え方は様々ですので条件2(金額)で試算します。ただ東京電力の規制料金従量電灯Bは5.13円が上限ですが、2023年5月auでんきの燃料費調整単価は9.21円と比較になりません。(東京電力の自由化料金プランの単価です)
燃料費調整単価は東京電力2023年5月を参考にしました。東京電力の従量電灯Bは上限止めで5.13円です。
40A・500kWh利用で試算 | 東京電力 従量電灯B 値上前 |
【調査対象】 auでんき |
【参考】 アクアエナジー |
40A基本料金 | ¥1,180.96 | ¥1,180.96 | ¥2,244 |
最初の 120kWh まで単価 | ¥19.91 | ¥19.91 | ¥23.86 |
最初の 120kWh まで料金 | ¥2,389 | ¥2,389 | ¥2,863 |
120kWh超300kWhまで単価 | ¥26.51 | ¥26.51 | ¥23.86 |
120kWh超300kWhまで料金 | ¥4,772 | ¥4,772 | ¥4,295 |
300kWh超単価 | ¥30.60 | ¥30.59 | ¥30.60 |
300kWh超料金 | ¥6,120 | ¥6,118 | ¥6,120 |
再生エネルギー賦課金(1.40円) | ¥700 | ¥700 | ¥700 |
燃料費調整単価 | ¥5.13 | ¥9.21 | – |
燃料費調整料金 | ¥2,565 | ¥4,605 | – |
激変緩和措置 | -¥3,500 | -¥3,500 | -¥3,500 |
電気代合計 | ¥14,227 | ¥16,265 | ¥12,722 |
燃料費調整単価の上限がないので、従量電灯とは比較になりません。1%ポイント付与をされても、燃料費調整額が高すぎます。
2023年6月に大きな改定を実施(リスク高い)
対象は北海道電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、北陸電力エリア内ですが、電源調達等調整額という新たな項目が追加されます。言葉通り、電力調達に掛かった費用を消費者に転嫁する仕組みです。
更に、北海道電力エリア、東京電力エリアについてはAUが提供するでんきサービスも値上げです。単身赴任先で契約しているVポイントは幸いにも値上げエリア外でした。安いと思って加入したらこの仕打ちです。
これはとてもリスクがある仕組みと自分は考えています。人それぞれ考え方がありますが、燃料費調整単価に加えて電源調達等調整額という不安定要素を一消費者として負う事に自分は耐えられません。2021年1月には月平均で電力市場は1kWhで66円を超えたこともあります。
しかも電源調達等調整額は燃料費調整額に含めて請求されますので、内訳が分かり難くなります。
- 電源調達等調整額=(固定単価+変動単価)×使用量(kWh)
- 変動単価=1kWhあたりの電源調達等費用-1kWhあたりの電気料金
実際に電気を確保するのにかかった費用と電気料金との差分を、消費者の請求額に追加します。固定単価が6~7円/kWhの予定との事なので、現状の市場価格が継続すれば、値上げとなります。2023年9月まで電気は1kWhあたり7円の補助がありますが、固定単価が7円になったら割引分が吹き飛んでしまいます。
燃料費調整額に加えて、電源調達等調整額の負担。厳しすぎます。
auでんきMプラン(東京電力管内)の考察
40A・500kWhの試算で東京電力規制料金の114%と燃料費調整単価が高い状況では選択する理由がありません。しかも2023年6月からは電源調達等調整額の上乗せと更に値上がりする見込みです。
であれば、auでんきサービスのVポイントでんき(3%還元)やANAでんき(毎月200マイル還元)に加入したほうがお得です。
auでんきは数多くの企業のでんきサービスを担っていますので、知らない内に値上げになっている場合もありますので要注意です。設立当初はポイント還元率も高く、auじぶん銀行・auPAYのように競争企業と比較しても尖ったサービスをしている印象がありましたが、燃料費の高騰には耐えられない状況なのだと考えます。
今後燃料費が下がったら、サービスレベルもあがる可能性はありますが、現状は選択肢にならない状態です。
平均の貿易統計期間 | 平均の貿易統計価格 | 燃料費調整単価 | 対象月 |
2022年8月~2022年10月(東京電力・関東) | ¥100,200 | ¥12.99 | 2023年1月 |
2022年9月~2022年11月(東京電力・関東) | ¥100,400 | ¥13.04 | 2023年2月 |
2022年10月~2022年12月(東京電力・関東) | ¥94,600 | ¥11.69 | 2023年3月 |
2022年11月~2023年1月(東京電力・関東) | ¥88,400 | ¥10.25 | 2023年4月 |
2022年12月~2023年2月(東京電力・関東) | ¥83,900 | ¥9.21 | 2023年5月 |
2023年12月~2023年3月(東京電力・関東) | ¥78,300 | ¥7.91 | 2023年6月 |
調査結果(40A・500kWh)→リストを更新
事業者名(2022年12月分) 40A・500kWh利用で試算 |
低圧計(1000kWh) | 契約数推測 | 確認結果 東京電力従量電灯Bとの比較 |
東京ガス株式会社 | 923,661 | 3,078,870 | 価格差108% 燃料費高騰時は見送り(7円以下目安) |
SBパワー株式会社 | 573,725 | 1,912,417 | 価格差117% 2023年6月電力市場連動額導入 基準単価を注視 |
大阪瓦斯株式会社 | 468,145 | 1,560,483 | 東京電力管内 価格差106% 燃料費高騰時は見送り(7円以下目安) |
auエネルギー&ライフ(株) | 406,086 | 1,353,620 | 価格差114% 2023年6月電力電源調達等調整額を注視 |
ENEOS株式会社 | 358,763 | 1,195,877 | |
株式会社ハルエネ | 223,191 | 743,970 | 契約は法人限定 |
東邦ガス株式会社 | 210,289 | 700,963 | |
NTTアノードエナジー(株) (ドコモでんき) |
174,468 | 581,560 | 2022年11月8日より新規受付停止中 |
楽天エナジー株式会社 | 107,409 | 358,030 | |
株式会社オプテージ | 96,766 | 322,553 | |
大和ハウス工業株式会社 | 96,632 | 322,107 | |
株式会社Looop | 93,477 | 311,590 | |
株式会社PinT | 84,538 | 281,793 | |
株式会社ジェイコムウエスト | 83,154 | 277,180 | |
株式会社エネワンでんき | 79,732 | 265,773 | |
株式会社ジェイコム東京 | 77,889 | 259,630 | |
株式会社グランデータ | 76,865 | 256,217 | 検討対象外・高すぎると炎上 |
株式会社CDエナジーダイレクト (中部電力・大阪ガス出資) |
75,048 | 250,160 | 東京電力管内 価格差106% 燃料費高騰時は見送り(7円以下目安) |
エバーグリーン・リテイリング | 75,004 | 250,013 | |
日本瓦斯株式会社 | 73,842 | 246,140 |