北海道LOVE割(旅行支援)で夢のスキーを満喫【富良野&トマムの3泊4日の旅費紹介】
北海道スキーは別格・旅行支援を活用してエンジョイ 毎年3-4回は宿泊スキーに行っていますが、2022年初めて北海道・ルスツリゾートスキー場に行きました。新潟県にスキー場が沢山あるので、わざわざ飛行機でスキーにいくのは贅沢…
北海道スキーは別格・旅行支援を活用してエンジョイ 毎年3-4回は宿泊スキーに行っていますが、2022年初めて北海道・ルスツリゾートスキー場に行きました。新潟県にスキー場が沢山あるので、わざわざ飛行機でスキーにいくのは贅沢…
北海道スキーは別格・節約してエンジョイ 毎年3-4回の宿泊スキーに行っていますが、北海道には行ったことがありませんでした。関東圏なので、北は福島県のグランデコスノーリゾート・南は長野県の白樺リゾートまでが活動エリアです。…
冬のウインタースポーツと言えばスキー・スノボです。以前のスキーブームも終わり、今のスキー場は最高です。リフトは待っても20分・昼食も席がなくて立食ラーメン・カレーという時代は終わりました。以前のスキー場はリフト待ち1時間…
夢の北海道スキーは高すぎる スキー・スノボをする人にとっては憧れの北海道スキー。圧倒的な規模とパウダースノーにあこがれ一度は行ってみたいと思いつつもなかなか手が出ません。高いし遠い。 北海道の雪は世界的にも人気で、世界中…
2020年から生活様式が大幅に変わりました 2020年からコロナの影響でレジャーが大幅に変わりました。感染防止対策として3密を避け、極力人と接しないレジャーにならざるを得ません。コロナ前は遊園地・プール・スキーと楽しい遊…
スタジオマリオは好きだけど高い・・ 子供の753や入学式等イベント時は写真館で写真撮影をしています。けど写真館って高いですよね。お店でアルバムを作ると4-5万ぐらいすぐにいってしまいます。両親にプレゼントをすれば7-8万…
冬のウインタースポーツと言えばスキー・スノボです。以前のスキーブームも終わり、今のスキー場は最高です。リフトは待っても20分・昼食も席がなくて立食ラーメン・カレーという時代は終わりました。以前のスキー場はリフト待ち1時間…
スキー料金は高いけど節約も可能です 冬のウインタースポーツと言えばスキー・スノボです。以前のスキーブームも終わり、今のスキー場は最高です。リフトは待っても20分・昼食も席がなくて立食ラーメン・カレーという時代は終わりまし…
秋は旅行が快適なシーズンです。夏は海・冬はスキー・スノボですが秋はキャンプに登山や遊園地と遊びに行くとこが盛りだくさん。 日本各地に絶叫マシーンは多くありますが富士急ハイランドは別格です。名古屋に在住の頃はナガシマスパー…
秋は旅行が快適なシーズンです。夏は海・冬はスキー・スノボですが秋はキャンプに登山や遊園地と遊びに行くとこが盛りだくさん。 その中でも栃木県芳賀郡茂木町のツインリンクもてぎは安価に楽しくあそべる施設としてお勧めです。ひろり…
冬のウインタースポーツと言えばスキー・スノボです。以前のスキーブームも終わり、今のスキー場は最高です。リフトは待っても20分・昼食も席がなくて立食ラーメン・カレーという時代は終わりました。以前のスキー場はリフト待ち1時間…
冬はウインタースポーツを楽しみますが、夏のプール・海に比べると出費が痛い。毎年知恵を絞りながら節約旅行を実施中です。以前はふるさと旅行券がBESTな選択でしたが、今はありませんのでふるさと納税を活用してスキー旅行を企画し…
2016年の夏休みも沖縄にいってきました。前年同様4泊5日で前年と比べて8,955円安く・97%の支出で行く事ができました。台風9・10・11号が発生していましたので気になりましたが特に影響はありませんでし…
往路・ガソリン高速代 ¥6,230 1㍑10km・100円 宿泊代(2食付) ¥14,951 1日分のリフト券付 2日目リフト代 ¥1,200 悪天候の為、安価(子供分) ランチ代 ¥6,215 おみやげその他 ¥3,4…
1/16(土)-17(日)・スキー旅行 コメント 高速代 ¥3,050 寝坊の為、高速道路利用 宿泊代 リフト券 レンタル代 ¥34,598 ふるさと旅行券10,000円利用 ランチ代 ¥6,411 ゲレンデ食・・美味し…
7/26(日)-30(木)・沖縄旅行 コメント 空港下見 ¥7,420 初LCCバニラの為下見を実施 空港アクセス 高速代+ガス代 ¥4,080 片道100km(6時00分出発) 空港近隣駐車場 4泊5日 ¥3,240 …
夏休みの旅行はみなさんいつぐらいに決めていますか?ひろりんは2か月前には決めています。今年は7月終わりにいきますが早々に5月に決めました。当然早期特典を適用させるためです。しかも自分で手配します。旅行代理店のパックツアー…
子供の七五三や入学式等イベント時は写真館で写真撮影をしています。けど写真館って高いですよね。お店でアルバムを作ると4-5万ぐらいすぐにいってしまいます。両親にプレゼントをすれば7-8万です。自宅より素敵な写真が撮れますの…
夏休みの旅行はみなさんいつぐらいに決めていますか?ひろりんは2か月前には決めています。今年は7月終わりにいきますが早々に5月に決めました。なんでこんなに早く決めるのか?? 当然早期割引を適用させるためです。夏休み期間はそ…
新幹線は旅行・帰省には欠かせません。ひろりん家も転勤に伴い新幹線を帰省で利用します。けど新幹線って高いですね。 名古屋⇒東京間で10,780円大人2枚で21,560円。当然帰りもあるので倍の43,120円かかります。涙で…