MENU

カテゴリー

  • 電気代の節約術 84
  • マイカー生活の節約術 45
  • キャンペーン活用で節約 26
  • 通信費の節約・時代はスマホ 27
  • レジャー費用 21
  • 節税術(ふるさと・確定申告) 18
  • JALマイル活動で節約 21
  • DIYで節約 16
  • お気に入りサービス 14
  • 家計の管理方法 10
  • 食費の節約術 8
  • ガス代の節約術 8
  • 断捨離で節約&時間短縮 5
  • ドコモ経済圏 6
  • もったいない(MOTTAINAI) 5
  • 節約ゴルフ道 4
  • 家のお掃除術 4
  • ソフトバンク経済圏 4
  • マイクロソフト製品活用 3
  • クレジットカードで節約 5
  • 水道代の節約術 9
  • 住宅ローン返済やりくり 5
  • 医療費の節約術 3
  • 保険の節約 6
  • 節約10か条 3
  • 家計簿実績公開 124
    • 2023年 1
    • 2022年 5
    • 2021年 6
    • 2020年 7
    • 2019年 4
    • 2018年 8
    • 2017年以前の家計簿 93
  • explaindio(ホワイトボードアニメ) 3
  • 未分類 4
SEARCH

主夫と主婦の節約知恵袋

  • JGCでJALマイルライフ
  • 家電・リフォーム・車維持費
  • 住宅ローン返済実績・済
  • 管理人からの挨拶
2023年

2023年6月度家計簿(単身赴任で赤字中)→369,307円

2018年1月から単身赴任生活が開始。単身赴任はお金がかかります。マイホームの維持に加えて、単身先の家賃・光熱費・通信費・交通費・生活備品・食費・・単身期間中は贅沢は出来ません。貯金も出来ません。苦しい支出が続いています…

家のお掃除術

購入後2年半エアコン簡単初掃除・三菱電機・霧ヶ峰・MSZ-ZW5620S

購入後2年半経過。初のエアコン掃除(三菱霧ヶ峰・MSZ-ZW5620S) 2021年初旬「三菱電機・霧ヶ峰Zシリーズ・MSZ-ZW5620S」を実質99,880円で購入しました。エアコン設置は個人事業主に依頼し、合計で1…

電気代の節約術

【規制料金値上後比較】新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査・4社目・auでんき

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

通信費の節約・時代はスマホ

NHK受信料が10%値下げ・2023年10月から

2023年10月からNHKが値下げ NHK受信料については以前から様々な意見が出ていますが、日本で生活をする上では固定費のようなもので、電気ガス水道と同じように公益性が高く、支出をせざるを得ないものと理解しています。 た…

電気代の節約術

2023年6月以降・規制電気料金従量電灯価格ランキング

2023年6月以降の全国従量電灯価格ランキング 転勤族として20年。全国行脚中ですが、地域によって公共料金は金額が異なります。水道代ほどではありませんが、電気代も2022年燃料費の高騰で注目を浴び、全国で地域差があること…

電気代の節約術

2023年5月・基本料金0円の電力会社比較

一人暮らし向け基本料金0円の電力会社を調査 九州地方中に単身赴任中なので、電気代はマイホームと赴任先で2ヶ所負担しています。一人暮らしだと電気はあまり使わず、基本は120kWh以下なので基本料金の負担が大きい状態です。 …

電気代の節約術

東京電力・2023年6月から平均15.9%の値上げ申請が認可されました

東京電力・規制電気料金の値上げ申請が認可 2023年5月19日ついに東京電力から燃料費調整単価上限のある規制料金・従量電灯Bの値上げ申請が認可されました。認可産業は、受理前に複数回のやり取りがありますが、2023年3月3…

節約10か条

節約道20年の結論(7-10番)クレカ・腹八分・お茶・年金

節約道20年の値上げ対抗策(7-10番) 2022年以降値上げラッシュです。節約のホームページを作成してから15年以上経過しますが、最近アクセスが伸びています。なので節約への関心が高まっているのだと感じます。 節約するな…

お気に入りサービス

【2023年5月時点】航空会社マイルサービス比較・ソラシドエアの特典航空券が突出

ソラシドエアの特典航空券が便利すぎる What a feeling Being’s believing I can have it all Now I’m dancing for my life・…

お気に入りサービス

【2023年5月】Googleフォト無料サービスで作った複数アカウントまとめ(Googleフォト一括ダウンロード方法)

Googleフォト無料サービスで作った複数アカウントをまとめた 神様のようなサービスであるGoogleフォト無料サービスが2021年5月末で終了し2年が経過しました。当時Googleアカウントを複数し15Gの無料容量を確…

電気代の節約術

新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査【5社目・ENEOS株式会社・2023年5月比較】

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

DIYで節約

2004年建築・築19年のトイレ手洗い金具・磨き上げで綺麗にする

築19年のトイレ手洗い金具を磨き上げました 新築戸建購入(2004年)から早19年。2Fのトイレは一度も壊れることなく、稼働しています。トイレは仕組みがシンプルなので丁寧に使えば、まだまだ使えそうです。 ただ19年も使っ…

DIYで節約

地上波TVアンテナを自分で設置して節約

地上波TVアンテナを自分で設置して節約(NHKは地上波契約) 新築戸建てを購入して20年経過しました。当時は戸建てはTVアンテナはついているものなのだろうと思っていたのですが、ついているのはTVアンテナケーブルの配線のみ…

JALマイル活動で節約

JALマイラー・QRコード決済はどれが最適か?

JALマイラーにはQRコード決済はどれが最適か? コロナ禍となり、飛行機に乗る機会が減っています。JGCの会員資格は年会費を支払えば維持出来ますので、飛行機が乗れる時に備えて今は陸マイラー活動です。2023年5月、新型コ…

電気代の節約術

新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査【4社目・auエネルギー&ライフ株式会社】

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

電気代の節約術

新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査【3社目・大阪ガスでんき】

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

電気代の節約術

電気ガス高騰による家計簿危機の振り返り

光熱費激変緩和対策などで少し落ち着いてきました 2022年から始まった電気・ガス代の高騰を受けて、期間は2023年1月から9月までの時限措置ですが、値引きが行われています。電気・ガスは翌月に検針をして前月分を請求する仕組…

JALマイル活動で節約

ANA(ソラシドエア)オンラインチェックインが面倒すぎる

ANA(ソラシドエア)がスキップサービスを廃止(2023年4月) What a feeling Being’s believing I can have it all Now I’m dancin…

電気代の節約術

新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査【2社目・ソフトバンクでんき】

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

電気代の節約術

新電力上位10社・売上順に最安の会社をコツコツ調査【1社目・東京ガスでんき】

新電力家庭用小売上位20社の中で最安の会社をコツコツ調査 2023年春となり電気代も落ち着き始めました。政府の激変緩和措置(1kWhあたり7円で3,353円割引)のおかげも大きいですが、2023年4月の電気代は479kW…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 24
  • >

カテゴリー

  • 電気代の節約術 84
  • マイカー生活の節約術 45
  • キャンペーン活用で節約 26
  • 通信費の節約・時代はスマホ 27
  • レジャー費用 21
  • 節税術(ふるさと・確定申告) 18
  • JALマイル活動で節約 21
  • DIYで節約 16
  • お気に入りサービス 14
  • 家計の管理方法 10
  • 食費の節約術 8
  • ガス代の節約術 8
  • 断捨離で節約&時間短縮 5
  • ドコモ経済圏 6
  • もったいない(MOTTAINAI) 5
  • 節約ゴルフ道 4
  • 家のお掃除術 4
  • ソフトバンク経済圏 4
  • マイクロソフト製品活用 3
  • クレジットカードで節約 5
  • 水道代の節約術 9
  • 住宅ローン返済やりくり 5
  • 医療費の節約術 3
  • 保険の節約 6
  • 節約10か条 3
  • 家計簿実績公開 124
    • 2023年 1
    • 2022年 5
    • 2021年 6
    • 2020年 7
    • 2019年 4
    • 2018年 8
    • 2017年以前の家計簿 93
  • explaindio(ホワイトボードアニメ) 3
  • 未分類 4

タグ

5G 120kwh ANA AUPAY iPhone JAL JALカード JGC QRコード決済 TEPCO もったいない アクアエナジー100 カーライフ ガス代 キャッシュレス キャンペーン ギガホプレミア ゴールドカード サクララウンジ ショッピングマイル スキー スマホ ソフトバンク ドコモ ペイペイ ポケットWIFI マイル 一人暮らし 割引 固定費 大阪ガス 家計簿 従量電灯 東京電力 満充電 無料 燃料費調整単価 燃費 節約 節電 羽田空港 規制料金 電気 電気代 駐車場

アーカイブ Archive

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年6月
  • 2007年4月
  • 2004年12月
  • 2004年8月
  • 2003年12月
  • 2003年1月
モッピー!お金がたまるポイントサイト

カテゴリー

©Copyright2025 主夫と主婦の節約知恵袋.All Rights Reserved.