JALサクララウンジ内でカクテルを楽しむ

サクララウンジ内・味チェンでカクテルを楽しむ

移動で飛行機を月2-4回使うようになり、毎回サクララウンジを利用しています。気分転換にANAやAIRDOやソラシドも利用しますが、基本はJALを利用しています。

JALにはサクララウンジがあり毎回利用しています。無料でお酒とお菓子が食べられますので、基本は2時間滞在でゆっくりお酒を楽しみますが、ビールだけだと正直飽きてきます。

1杯目は生ビールですが、2杯目以降に楽しんでいるサクララウンジでアレンジ可能な可能なカクテルを紹介します。お酒と言えばサントリーです。

お酒のレシピを確認する時は、毎回サントリーのサイトのお世話になっています。今年は翠ジンがマイブームです。飲食店で飲んであまりの美味しさに家庭でも楽しんでします。サクララウンジに置いてくれないかな。

レッド・アイ

レシピはビール とトマトジュース を半々です。ビールサーバーで生ビールを半分入れて、トマトジュースを足す作り方が簡単です。先にトマトジュースをいれると、ビールサーバーは量を見ながら停止ボタンを押さないと溢れますので注意が必要です。

トマトジュースというのが体によさそうですので、トマトジュースは多めにしています。味はキリっとしていて、とても飲みやすいカクテルです。

シャンディーガフ

レシピはビール とジンジャーエールを半々です。ビールを半分いれて、その上にジュースサーバーでジンジャーエールを足します。ジンジャーの甘さがあるので、お酒というよりジュースですので、何杯でも飲めそうです。

爽快感があるので、夏場でグイグイ飲みたいときは、多用しています。夏場にはもってこいのカクテルです。

 

ハイボール

サクララウンジにはウイスキーが置いてありますので、多くの人がハイボールを楽しんでします。

ウイスキーを適量入れて、その後は炭酸水で割るだけで簡単に楽しめます。ハイボールは好きなのですが、ストレートではいまだ楽しめません。

20代の頃は50代になればストレートだろうと勝手に想像をしていましたが、50代になっても味覚は変わりませんでした。ストレートはきついので未だ楽しません。



JALサクララウンジの過ごし方

JGC(JALグローバルクラブ)会員となるとサクララウンジが使い放題なので、JAL便の時は毎回使っています。

利用料3,000円のラウンジが使い放題とは太っ腹のサービスです。今年は14回ラウンジを利用しましたので、14回×3,000円で42,000円相当のサービスです。3,000円を払ってまで使おうとは思いませんが、とにかくありがたいサービスです。何回か使っていると自分のルーティンも出来てきます。滞在時間は毎回60分ぐらいです。

  1. 羽田空港地下1階の天丼てんやで「野菜天丼弁当・590円」を購入
  2. サクララウンジ受付時にシャワーを確保
  3. 席はテーブル付きの「プライベート&リラックス」エリアをチョイス
  4. 荷物を置いて、シャワー室でリラックス
  5. ビールと天丼を楽しむ
  6. カクテルと無料のソフトサラダ・カレー煎餅を楽しむ

サクララウンジは以前は持ち込み飲食NGでしたが、実際は黙認状態で多くの人が空弁をラウンジ内で食べていました。2019年1月より規約改定により堂々とお食事が出来る様になりました。よかった。

JGCで活用中の便利なサービス

JGCは年会費が最低11,000円以上かかりますが、もとはとれるサービスです。2022年1月から12月で有償で17回JALの利用をしました。マイルを利用して無償搭乗が5回です。

FLY ONは31,732ポイントですので、ステイタスはクリスタルです。クリスタルだとラウンジ回数無制限サービスはありませんが、JGCのおかげでステイタス未達でも回数無制限でラウンジが利用できます。

  1. サクララウンジ1回3,000円×14回利用=42,000円相当
  2. 毎年初回搭乗3,000マイルGET
  3. JGC専用カウンターでのチェックイン(なんか嬉しい)
  4. プライオリティバッゲージサービス(スキーとか預け荷物が多い時に便利です)
  5. JGCオリジナルカレンダーとダイアリー

と年会費以上のサービスが受けられます。この2年コロナで旅行機会が減り年会費もマイルで支払っており、実施年会費は無料になっているのでとてもありがたい仕組みです。