年会費のかかるクレジットカードを断捨離

クレジットカードの年会費を断捨離します

節約家にとっては支出を抑えるのが最適解なので、基本年会費のかかるクレジットカードは持ちません。しかしながらクレジットカードにはお得なポイントがつくカードもあるので、ポイント還元を考えたうえでメリットがあるのであれば、年会費を払います。年会費を払ってでも持つ価値のあるカードはもちろんあります。

ただ注意しないといけないのが、契約した当時はメリットがあったカードでも、その後の環境の変化で自分にとってメリットがなくなっているケースがある事です。コロナ禍で生活様式も一変し、レジャーに行く機会も大幅に減りました。おでかけをしなくなり、自宅時間が大幅に増えましたので、クレジットカード年会費の見直しを実行します。

 まずは年会費を払っているカードを確認

まずは、年会費を支払っているカードを確認します。クレジットカード関連の書類は、あまり見ません。全部破棄しています。年会費がわからなくなってはいけないので、保持しているカードは、無料のExcelオンラインを利用してOneDriveに保存しています。

年間で28,050円のカード年会費を支払っています。改めて考えてみるとカードを保持するだけで28,000円は高い。家計費のほとんどはキャッシュレス決済で85%近くがクレジットカード・QRコード払いです。

JAL CLUB-Aカード(年会費11,000円+ショッピングプレミア3,300円)

マイルを貯める目的のメインカード。年会費14,300円は正直高いです。ただ年間150万を決済すれば、15,000マイルで国内往復分の航空券が貰えます。1マイル2円で換算しても30,000円相当の価値があり年会費以上のお得感はあります。

マイルの航空券は、直前まで変更可能なのでいざという時に便利です。台風で早く帰りたいとか、空いていれば自由に変更できます。JGC(JALグローバルクラブ)の会員資格を維持する為にはCLUB-A以上のカードが必要なので加入せざるを得ません。飛行機に乗る前にラウンジで2杯の生ビールを飲みながら景色を眺める・・年会費は高いですがこの楽しみがあるのでやめられません。

年会費の支出(キャッシュアウト)が気になるようであれば、貯めたマイルで精算が出来ますので、自己負担0円でカードの維持は可能です。

ソラシドカード(年会費1,365円)

このカードに加入した理由は2点です。

  1. ソラシドカード割の適用で運賃が安価
  2. マイルの交換率が突出している

九州・沖縄メインの会社です。あごだしのスープが美味しい。柚木の香りもするの搭乗時は毎回スープです。ANA・JALに比べて料金が安いですが、ソラシドカードを保持していると更に安価な料金で航空券が購入できるメリットがあります。

JALカードだと0.5%還元で、ショッピングプレミア3,300円をつけて1.0%還元になるところが。ソラシドカードであればもともと1.0%還元です。JALカードが高すぎますが、鶴丸が好きな世代です。

ソラシドカードには驚きのマイル錬金術があります。モッピー等のポイントサイトで入手したポイントを、三井住友カードのポイント経由でソラシドマイルに交換という技が出来ます。しかも2倍に交換が出来ます。6000ポイントが12,000マイルになります。

実際に2回ほど活用しました。モッピーなどのポイントサイトででお気に入りにクレジットカードを作成しポイントを集めれば無料で航空券がGET出来ました。すごい時代です。TVCMで有名な楽天カードもポイントサイト経由で作成すれば、ポイントが貰えます。楽天カードなら6,000ポイントです。12,000マイルに交換し、通常のシーズンならソラシドで12,000マイルに交換し羽田鹿児島の距離の航空券に交換できます。(沖縄は13,000マイルが必要)

プレミアムアウトレットカード(年会費1,365円)

転勤で静岡県に住んでいた時、御殿場プレミアムアウトレットにはまりました。富士山を見ながら巨大なアウトレットでお買い物。特に何も買わなくても、美味しいお食事も出来るので楽しめるスポットです。

年会費はあるのですが、年間45,000円以上クレジットカードを利用すると年会費は無料になります。なので実質は年会費無料のカードです。無料と考えるとこのカードのメリットは大きいです。

  1. プレミアム・アウトレットでポイント還元率最大2%
  2. プレミアム・アウトレットで各種の割引(何%・何円・ドリンクサービスなど沢山)
  3. 定期的な請求時5%OFFの開催

ポイントは定期的にアウトレットの商品券に交換できます。全国に9か所しかないので限定的な利用にはなりますが、年会費は実質無料なので保持していていいカードです。

  1. 御殿場→富士山を見ながら買い物が出来る最高の空間・敷地面積403,000㎡
  2. りんくう→未訪問
  3. 佐野→佐野ラーメンを帰りに食べれます
  4. 鳥栖→少々狭い
  5. 土岐→名古屋から近く、山を見ながら買い物出来ます。
  6. 神戸三田→未訪問
  7. 仙台泉→未訪問
  8. あみ→少々狭い・帰りにショートコースで遊べます。
  9. 酒々井→お店が多い。

全国で6ヶ所のアウトレットを制覇しましたが、宮城と大阪と兵庫が残りました。いつか全制覇がしたい気持ちです。

Dカードゴールド(年会費11,000円)→断捨離します

Dポイント・D払い活用目的。携帯電話への紐付け(カードの紐付はしますが、決済はJALカード)・ローソン・マクドナルド・マツモトキヨシで使用。ドコモ携帯代(月7,000円使用)で年間8,400ポイントゲット。年会費には少し不足していますが、ゴールドカードの為、空港のカードラウンジが使用可能。

JALは国内で約60の空港に乗り入れていますが、サクララウンジは全国のメジャーな空港にしかありません。サクララウンジが無いときはカードラウンジ休憩します。カードラウンジは大体1回1,100円です。月1回使用で12ヶ月・13,200円相当のサービスで年会費以上のお得感はあります。

カード年間費のもとは取れているので継続をしてましたが、状況が変わりましたので、断捨離します。

要検討事項

■ドコモ料金プランをギガライトにしたので、ポイントが少ない

■他でもラウンジが使えるカードがあればDカードゴールドは不要

■年間100万以上利用特典は他のカードでもある

以前はシェアパック契約だったので、Dカードゴールド特典の10%還元のメリットが大きかったのですが、ギガライトに変更し、月1G以下の使用料なのでポイントが殆どつきません。

Dポイントは使い勝手がよく引き続きポイント活動はしていきますが、10%還元といっても月100ポイントで年間で1,200ポイントです。確かに空港のラウンジは使えますが、これで年間11,000円を支払うのはもったいない。通常のDカードで十分です。携帯料金にDカード支払い割引を適用しているので、Dカードの解約は出来ませんので、ゴールドから通常のDカードへの変更します。

年間100万以上使えば、1万円のプレゼントはDカードゴールド以外の会社でも実施しているサービスなので、ここにこだわる必要はありません。なにより一番大きいのでが空港のラウンジ目的半分でゴールドカードを保持していましたが、年会費無料のゴールドカードがある事を知り、ゴールドカードの年会費を払っているのがもったいなくなりました。

庶民が簡単に持てる年会費永年無料のクレジットカードは、流通系カードです。セブン・イオン・エポス(丸井)が有名ですが、取得しやすいのはエポスカードです。