モバイルルーターでネット回線の通信費を大幅節約

通信費はモバイルルーターの活用で節約可能

年々高騰する通信費。2019年の通信費(携帯電話・家のネット回線2件・NHK・動画配信サービス・郵便代)が28万5,000円となりました。苦しいです。単身赴任で2世帯分の負担をしているとう理由もありますが、高すぎます。通信費は固定費なので品質が担保されていれば安ければ安いほどいいです。マイホームはNURO光を使用し、固定電話回線・インターネット・TV・switchで利用しているので解約が出来ません。

節約すべきは単身赴任先のWIFI回線です。一月に何ギガぐらいデータ量は使っているのか?ノートパソコンのデータ量をみたら30日で90Gでした。意外と使っていました。

パソコン大好きという訳ではありませんが、ここれぐらいのデータ通信を維持するためにはお金が掛かります。最近の統計では通信費が家計費を圧迫し、本来一番大事な食費を削る事態になっていると解説されていました。一度ネットの便利さをすると離れることは出来ません。スマホも今は小学生が持つ時代です。

高騰する通信費に戦う武器がモバイルルーターです。最近はキャリアからギガホ・ギガモンスター・データMAXといった大容量プランが出ていますが、パソコンにデザリングして常に使うのにはデータ上限が気になります。(ONE DriveやGoogle photoの同期でデータはあっという間につみ上がります)あくまで携帯デザリングは臨時使用です。

モバイルルーターって何

インターネットは90年代後半から猛烈な勢いで広がりました。当初はアナログ・ISDN回線でダイヤルアップで接続していました。その後、定額制の高速インターネット接続であるブロードバンド回線が登場しました。

この衝撃が大きかった。それまでダイヤルアップで苦しんでいた中で登場した光回線サービス。ここで多くの人は家には光回線をつなぎ、宅内をWIFIルーターで無線化すれば便利という発想で落ち着きました。光回線サービスには光電話をオプション加入出来たり、家には固定回線(光・ケーブルTV)が必要と多くの人が思いネット環境の最終形態と考えました。

ただ固定回線は宅内への回線引込工事や引越時の解約問題(移転先で使えれば問題なし)があります。ひろりん家は転勤族のため何回も固定回線の違約金を払い辛い負担をしました。何しろ固定回線は高い。月6,000円近い金額が固定費として出ていきます。

そんな固定回線に対して固定回線を必要としない通信サービスがモバイルルーターです。サービス開始当初はつながらないという声も多かったですが、今は家のメイン回線として使用が可能です

モバイルルーターは旅行の時に持ち出せるのもとても便利なポイントです。最近はホテルにWIFIがついているケースもおおいですが、ついていない宿泊先もまだまだあります。特にキャンプ場でWIFIがあるとこはみた事がありません。パソコンを持参し夜に翌日レジャーの割引券を探したり、チケットを申し込んだり、延泊を申し込んでみたり。スマホでも出来ますが、パソコンの方が画面が大きくて宿でやるには便利です。

【NURO光・戸建支払い実績】最大2Gbpsで確かに早いしストレスフリーですが高い。月6,000円です。

最大2Gbpsには届きませんが、上りと下りで250Mbps以上のスピードが出ているのでストレスを感じることはありません。

単身赴任先モバイルルーターの請求・使用実績・感想

月額6,000円程度かかる固定回線に対してモバイルルーターは安価とはいえある程度の出費がかかります。。月3,680円・1年で44,1600円GMOとくとくBB WiMAX2を2年間実際に使ってみて十分メイン回線としての使用が可能と確認する事が出来ました。

当初の契約が2年を超えたので月額が1,000円も上がってしまいました。同じ通信品質なのに1,000円の値上げ。節約家にとっては耐えられない瞬間です。

GMOとくとくBB WiMAX2にはとてもお世話になりましたが、解約しました。満足のサービスでした。

ちなみに毎日の使用量を確認してみるとほとんどの日が2G以下でした。映画を長時間みると8Gとか行く日がありますので3日で10Gを超え速度制限の適用を受ける日もありましたが、日々のネット生活では特段の不便はありませんでした。YouTube公式での推奨回線スピードはSD 480p で1.1 Mbpsです。多少画像はあらいですが、視聴には十分耐えられます。

新しいモバイルルーターを最安でGET

早速新しいモバイルルーターを探し出したのですが、これが難儀です。参入障壁が低いのか沢山の会社があり決めるのに一苦労です。エクセルで一覧表を作って20社近く比べました。目がしぱしぱして疲れた。

2年前も同じことをやった記憶がありますが、2年たっても価格コムのように一括比較で納得のいく結果が得られるサービスがないのはつらい。節約家にとってWIFIルーターの契約に必要な比較ポイントが網羅されていないので自分でコツコツ探します。

  • 契約期間の制限有無(2年・3年縛りは契約月以外に高額の解約料がかかります)
  • ポイントバックの有無(WIFIサービスは多くのサイトでポイント還元されています。)
  • 月間データ量50G以上(速度制限がかかっても使えるのでミニマムで探します。)
  • 価格が変わらない(2-3か月たつと価格が変わるのは契約しません)

探すこと2日間やっと納得のサービスが見つかりました。検討していた会社の中には通信トラブルで新規受付を停止した「どんなときもWIFI」もありました。(現在は新規受付停止となりました。)

モバイルルーターは縛りなしWiFiがベストです

縛りなしWiFiというサービスは今まで全く聞いたことがありませんでしたが、実際申し込んでみて対応抜群です。チャット機能で即時返信・メールのレスも早いです。ホームページの記載通り申し込んで最短でで手元に届きました。テレワークが進みモバイルルーターが不足する中在庫も問題なし。

契約のマイページは無く、送付物はプチプチにまかれたルーターとA4の紙2枚というシンプルさです。余計な同封物は無し。ルーターの操作説明書すらありません。これが安さの理由なのだと理解しました。

基地局が多いソフトバンクの回線のおかげか、データ制限量を超えても動画配信が視聴できます。すごい。理由はわかりませんが、UQWIMAXより明らかに早いと感じる事が出来ました。エリアや混雑度にもよりますが、大成功。

  • 契約期間の縛りなし(3年縛りを選べばデータ使用量無制限)
  • ポイントバックの有無(ハピタス・ECナビ・A8セルフバック等複数有)
  • 1日2Gプランあり(月間20Gの軽いものからWIMAXの契約も出来ます)
  • ずーと価格が変わらない
  • 回線が安定している(YouTube・NetFilix・ネイティブキャンプどれも問題なし)
  • キャンペーンで事務手数料無料・初月無料サービスを実施する時がある

計測サイトでチェック。混んでいる時間でもスピードが確り出ています。アップロードが少し遅いですが、WEBを利用する分には問題ありません。

 

縛りなしWiFiを実際に申し込んでみた

縛りなしWiFiの公式ページから申込フォームへ3月30日の深夜に申込をしました。

申し込みをすると即時返信が来ます。深夜に申込をしているので、3月31日申し込みです。ホームページどおりなら4月1日に発送です。申込通知はこんな感じです。

その後、4月1日の夜に発送完了メールを受信しました。本当に早いです。

佐川急便お荷物追跡URLで早速確認してみました。夕方には発送が完了しています。ネットだと口コミで送付が遅いとかありましたが、実態は違いました。やはり自分で体験しないとわかりません。

使用後のレビュー

2020年4月から使用して3ヶ月経過しました。関東エリアと九州エリアで使用しましたが問題ありません。不要不急の外出が制限されているので、各地へお出かけ時の検証が出来ませんが、ソフトバンク回線を利用しているので問題はないと考えられます。

スピードも10Mbps前後を行ったり来たりしていますが、YOUTUBUでの音楽鑑賞・NETFILIXでの映画鑑賞(英語翻訳が同時表示出来るのでお勉強に活用)・ホームページ更新等多少遅いかなと感じる時はありますが、問題なく出来ております。

縛り無しWIFIを解約

特に不満もなく使っていましたが、楽天モバイルからとんでもないサービスが開始されました。1年間使用料無料の大盤振る舞いです。毎月5Gで上限に達したとしても1Mbpsでの通信が可能です。1Mbpsの速度が出ていれば、NETFILXもネイティブキャンプも十分対応可能です。

縛りなしWiFiのサービスに満足はしていますが、楽天モバイルでテザリングすれば無料です。無料には敵いません。早速解約の申請をしますが、ここでトラップがありました。

解約は申告日の翌月末

これは厳しいです。8月初旬に解約を申し込みましたが、9月末まで料金が発生します。20日までに解約申請すれば同月末に解約できるGMOとくとくBB WiMAX2とは大違いです。入る時は良いけど出る時につらい。これは契約なので受け入れざるを得ません。1月分余分な出費です。

返却費用は自己負担

今まで何回か引越を経験し、ルーターを何回も返却してきましたが全部着払いでした。しかも返却用の箱や着払い伝票が送られてきて、契約者は持ち込むだけでした。一方で今回は、全部自分でやらなければなりません。しかも紛失が怖いので、ゆうパック・佐川便・宅急便を使用せざるを得ません。残念です。

ポケットWIFIと接続ケーブルのみなので宅急便コンパクトを使います。

  • 関東発関東着キャッシュレス決済で605円
  • クロネコメンバー割引で▲60円
  • 送付状をスマホで作成して▲60円
  • 自宅近くの宅急便店に持ち込んで▲100円
  • 箱代が70円

消費税の関係か395円の送料と箱代の70円で465円の出費です。ちりもつもれば山となりますので、会社負担にしてほしいとこです。

2020年4月から9月末まで利用しましたが、契約事務手数料無料・初月無料・5か月分請求3,630円×5=18,150円・返却費用465円で半年のコストが18,615円。月3,102円・1日100円です。解約時にトラップはありましたが、1日100円で2Gまで使え、しかも持ち運び自由。縛りなしWiFiやはり安いし便利なサービスでした。