家庭のガス利用の節約対策は給湯に注力
家庭のガス利用の75%程度は給湯で使われています。オール電化やガス暖房やガス温水式床暖房等色々ありますので、一概には言えませんが、給湯が大きなシェアを占めるのは事実です。なので給湯に特化して節約をしていくのがベストです。
2022年12月のガスの利用量は76㎥で単価は178円です。前年は利用量は65㎥で単価は131円でした。単価の前年比は137%・・高すぎる。
お風呂は半身浴
我が家のお風呂は1616の一坪サイズです。建売住宅なので標準的なサイズで、お風呂の形も標準的なストレート型です。何の特徴もありませんが、戸建てなので浴室に窓が付いており、冬場は少々寒いです。
お風呂は一杯に溜めると260㍑程度入りますが、毎回設定は180㍑で70%の湯量しかいれていません。お湯を沸かすにはエネルギーが必要ですので、少ないお湯の方が節ガスになるという理屈です。
●冬場の平均水温9度を42度まで(33度上げる)
●260㍑×33度=8,580kcal
●給湯器の効率はエコジョーズで95%
●都市ガスの熱量は1㎥あたり11,000kcal
●8,580kcal÷11,000÷0.95=0.82㎥のガスが必要
●0.82㎥×185円=1回152円のガス代
●冬場の平均水温9度を42度まで(33度上げる)
●180㍑×33度=5,940kcal
●給湯器の効率はエコジョーズで95%
●都市ガスの熱量は1㎥あたり11,000kcal
●5,940kcal÷11,000÷0.95=0.57㎥のガスが必要
●0.57㎥×185円=1回106円のガス代
学生時代の理科みたいですが、必要な熱量で計算してみると分かりやすい。満タンのお風呂と半身浴では1回のお風呂で46円の差が出ます。月30日で1,380円・年間で16,790円です。満タンのお風呂は体も暖まり気持ちがいいので、この費用で納得が出来なら満タンでもよいかと考えます。
冬場の水道水は冷たいのでお風呂に入れる温度にするまで大量の熱量を使います。夏場は水温が高いので、多くの熱量を使わずガス代も安価になります。
お風呂は半身浴ですが、シャワーのガス代・水道代は?
今のシャワーヘッドは18年前に家を購入した際に、もともとついていた製品です。節水タイプではないので、一般的な水量を使っています。
シャワーはお湯を大量に使うと言われていますので、早速試算してみます。我が家の水道の使用量は平均月20㎥です。1㎥の単価は上下水で320円なので月5,000円から6,000円の間で推移しています。
●冬場の平均水温9度を42度まで(33度上げる)
●12㍑×15分×30日×33度=178,200kcal
●給湯器の効率はエコジョーズで95%
●都市ガスの熱量は1㎥あたり11,000kcal
●178,200kcal÷11,000÷0.95=17.1㎥のガスが必要
●17.1㎥×185円=月3,164円のガス代
ガス代で月3,164円の試算です。月のガス代が直近は13,000円ですので、約25%がをしめています。続けて水道代を確認してみます。
●12㍑×15分×30日で5,400㍑
●1㎥は1,000㍑
●5,400㍑÷1,000㍑×320円=1,728円
水道代で月1,728円の試算です。お風呂が1日180㍑×30日で5,400㍑ですので、シャワーの水道代と同じです。シャワーは意外とガス代・水道代を消費します。これは節水せねば。
浴槽とシャワーで月10.8㎥なので、約50%を占めています。東京都水道局の資料をみると家庭の水道の40%が風呂と記載されていますので、平均より高めでした。
節水シャワーヘッド・ReFaファインバブルSを23,920円で購入
湯舟と同じように大量のお湯を使うのがシャワーです。建売住宅購入後18年が経過し、一度もシャワーヘッドは交換していませんので、水垢含め汚れが付着しています。
なのでこれを機会に節水タイプのシャワーに交換する事にしました。節水シャワーヘッドに交換する事で、お湯を作る量が減りますので、ガスの節約につながります。
節水タイプのシャワーヘッドは3,000円ぐらいから売っています。ただシャワーヘッドは1回買い替えると10年以上使いますので、慎重な検討が必要です。楽しみながら節約も大事なのでReFaのシャワーヘッドにする事にしました。
ふるさと納税でReFaのシャワーヘッドも返礼品で頂くことが出来ます。(その際の記事はこちら)ただ寄付額が100,000円です。実売価格は25,000円以下ですので、30%還元と考えるとふるさと納税で入手するのは割高感があります。価格コムで最安値のビックカメラ.COMで購入しました。公式サイトでは30,000円の商品なので安価に買えました。
- 安心のお店・LOFTで取り扱いがされている美容品です。
- 2022年11月価格改定で10%値上げとなりました。
- ベストコスメを受賞し、口コミ評価もよい安心の商品です。
ReFaファインバブルSの節約効果は月2,100円と記載あるが、1,200円見込
月2,100円の節約効果があるのであれば、約11か月でペイします。ほんとに月2,100円も節約になるのか試算してみます。我が家のシャワーは建売住宅についていたもので1回も変えていませんので、節水シャワーではなく通常のものです。試算した結果、ガスで796円・水で432円の節約見込みですので、我が家の場合は月2,100円まで節約出来なそうです。回収には20ヶ月程度かかりそう。
●冬場の平均水温9度を42度まで(33度上げる)
●9㍑×15分×30日×33度=133,650kcal
●給湯器の効率はエコジョーズで95%
●都市ガスの熱量は1㎥あたり11,000kcal
●133,650kcal÷11,000÷0.95=12.8㎥のガスが必要
●12.8㎥×185円=月2,368円のガス代
●交換前3,164円-交換後2,368円で796円節約
●交換前は12㍑×15分×30日で5,400㍑
●交換後は9㍑×15分×30日で4,050㍑
●5,400㍑-4,050㍑で1,350㍑節水
●交換前1,728円-交換後1,296円で432円節約
水道は地域差が大きく、ガスもプロパン・都市ガスの違いがありますので、我が家の試算です。
シャワーヘッド交換工程→既存のシャワーヘッドが途中で折れた
シャワーヘッドを外すのは反時計回りに回すだけの認識ですが、甘かった。18年使い込んだシャワーヘッドは接合部も劣化していました。反時計回りに回したら、根元から折れてしまいました。
正しくはネジ山が見えるはずなのに全く見えません。ラジオペンチで掻き出そうと思えば出来そうですが、よくみたらホースも劣化しており、所々水漏れしています。これを機会に買い替える事にしました。
今は1.6mのシャワーホースを使っているのですが、長いので床についてしまう弱点があります。床についているとその部分が乾かないので汚れる原因です。今回は短い1.2mのシャワーホースにします。
シャワーヘッド交換工程→シャワーホース含めて交換に変更
水回りの製品はカクダイが有名ですが、メーカー品にはこだわりません。OFFOというあまり聞いたことがないメーカーですが、Amazonベストセラー製品なので買ってみました。
1.2mのジャストサイズで質感も問題ありません。しかも値段が999円と激安です。本来は買う予定がありませんでしたが、安価でベストセラーならよしと即買いです。
ただ試練はここからでした。シャワーホースの根元のナットが固くて回りません。しかもホースの根元が蛇口の裏にあるのでプライヤーがうまくハマりません。ネジザウルスでナットをつかんで強引に回してやっと外れました。簡単交換と宣伝されていても実際にやってみると大違いです。
ナットをはずだけで20分近く時間を要しました。築18年もたっているという理由もありますので、そこまで時間はかからないものと考えます。一旦外れてしまえば、はめるのは簡単です。ここからは5分もかからず完成しました。
シャワーヘッド交換工程→新品のシャワーホースに新品のヘッドをセット
シャワーヘッドが無い状態で1日を過ごしましたが、ネットで注文して2日目に届きました。早速あけてみましたが、軽くていいです。新品はいいですね。
軽く回すだけで確りハマります。しかもOFFOのホースとRefaファインバブルの相性はGOODです。アダプターを利用する事無くそのままハマりました。築18年のお風呂もシャワーヘッドとホースを交換するだけで、素敵な感じに見えるのが不思議です。買ってよかった。
写真左下がもともとついていたパッキンです。水栓器具各社に適合するようアダプターが入っていますので、安心して購入出来ます。
築18年のお風呂もシャワーヘッドとホースを交換するだけで素敵なお風呂に見えます。普段はこんな高い商品は買いませんが、電気ガスの割引が今後始まりますので、思い切って購入してよかったです。今回お風呂で作業をしてみて、お風呂の気になる点がありました。週末の空き時間にお掃除・プチDIYを実施します。
- 水栓器具のカルキ
- お風呂の鏡の黒サビ
- 浴槽の断熱処理
- 浴室内窓の断熱処理
- 浴室内のコーキング劣化(打ち直し)