食費の節約術全般

食費って重要ですね。いい物を買って贅沢をしようと思えば際限がないし、あまり節約しすぎて栄養バランス壊してしまったら大変です。栄養バランスをしっかり考えて節約していきましょう。ひろりん家の作戦を参考にして下さい!

ひろりん家
夫婦2人と小学生の子供。で旦那は会社員昼ご飯は外食。私は専業主婦です。1ヶ月30日として旦那・子供が68食、私が90食、家で食べる事になります。月40,000円だと1食あたり176円、20,000円だと88円。家で食べるとホント安いですね。

食費とは?
ひろりん家では外食費以外のものを食費と定義してます。外食は娯楽でもある為、我慢は出来ますが、廃止は出来ないのです。

1999年が月平均23,981円
2000年が月平均28,794円
2001年が月平均26,774円
2010年が月平均24,941円 
2011年が月平均25,300円
2012年が月平均55,285円 →集計変更
2013年が月平均46,090円

10年前とは家族構成も違いますが、結構上がっています。2013年と1999年を比べると190%増です。痛い。

目標
よく雑誌を眺めてると、4人家族で16,000円とか6人家族で20,000円3人で1万円台とか、節約の達人がいらっしゃいます。ひろりん家は無理なく節約がポリシーですので、多少高めの月40,000円を目標にしています。外食費は別です。
甘いようですが効率的に食材を使う努力は欠かしません!家庭の食品の3%は廃棄されています。この廃棄を無くせば目標ベースで年間14,400円の効果があります。
【農林水産省統計数値より抜粋】
食品廃棄

ひろりん家の食費削減作戦!
週末に買出し 以前は近所のスーパーで足りなくなるたびに毎日買出しに行っていました。塵も積もれば山になるが如し、食費は増加の一方でした。今は、チラシをチェックし献立を決めてから買出しに行っています!

スポット買い
ただ牛乳、納豆、卵などの日配品は新鮮なものが食べたいのもあるけど、近所の特売を利用しています。火水木と日替わりで特売をやってるんで激安です!ローテーションを見極めましょう!特売は見逃さないが鉄則です。

冷蔵庫は空に
ひろりんは小市民なので、結婚当初は満杯の冷蔵庫に喜びを感じていました。しかし、それだと食材は腐らせちゃうし、結構無駄に使っちゃいます。それに電気代もかかるし。最近はなるべく冷蔵庫のストックを減らすようにしています。その方が食材を丁寧に使うし腐らせなくなりました。

冷凍庫は活用
ただ冷凍庫は違います。いつも盛りだくさんです。ひろりん家ではお肉は、業務用卸のお店で購入してます。ロットが大きい。いつも500g以上のロットで購入してます。1回2kg買った時は大変でした!近所にそういうお店があれば迷わず行きましょう。ゼネラルスーパーより全然安い。
仕込み 当然1kgや2kgの肉をそのままにはして置けません。翌日の昼間に仕込みをして、1種類の肉から最低3品作り出します。合挽きであれば、ハンバークや肉団子、春巻き餃子だったり、鶏肉であれば小分けしておきます。結構これは大変です!